1歳育児

アンパン作りに挑戦

手足口病の症状がだいぶ治ってきたけど、まだ万全ではない子ども達。大人しく過ごすことにした3連休です。 なんだか無性にアンパンが食べたくて、アンパンを作ることにしました。 アンパンを作るのは初めてですが、参考にしたのはこのレシピ。 沢山食べたい…

大人も子どもも手足口病

先週コロナ検査を受けた夫。 結果は「陰性」。ホッとしたのもつかの間、手足にポツポツと発疹が出てきました。 そして、子どもたちも同時に発熱+発疹、、、、 私以外全員「手足口病」、、、の数日間。看病でぐったりです。 大人もかかる手足口病 3週間前に…

1歳11ヶ月のネントレ問題解決方法とコロナ検査

前回の記事でわが家の次女のネントレ問題について書いたのですが、この問題の解決方法が見つかりました! 先日記事を書いた晩は添い寝で寝かしつけ、寝付いたところでベビーベッドに移動しました。そのまま、朝まで一度も起きることなく寝たので、やっぱり泣…

ネントレは必要??

1歳11ヶ月のネントレ これまで比較的夜も昼もスムーズに寝付いていた次女1歳11ヶ月。 それが1ヶ月前からなかなか寝付けなくなり、側にいてほしいと号泣するので、ベッドサイドで手を握ってあげていました。 それを繰り返すうちに、夜中も度々起きるようにな…

上の子がキンディーに行ってる間の過ごし方

長女がキンディーに行っている間って本当にあっという間に過ぎてしまいますが、すっごくのんびりしていて大好きです。 1歳次女と一緒のお散歩はすっごくゆっくり歩けるし、途中で何回も止まるし、戻るし、、、だけど。 全体的にの〜んびりしていて心が休まり…

星空観察の週末

先週のキンディーでのアクティビティテーマは「宇宙」。 宇宙服のコスプレをして宇宙飛行士になったり、惑星や月について学んでいるようです。 そんな4歳長女の担任の先生から保護者へ星空観察の案内メールが来ました。 そのメールによると、2020年7月は惑星…

リビングリセットと蜘蛛の巣遊び、スクールホリデー記録

今日から3学期がスタート! 2週間ぶりに長女がキンディーに行ってくれたので、かなりのんびりと日中過ごすことができました。 リビングの模様替え 長女のスクールホリデー中はなかなか片付かない家の中。片付けても数分後にはぐっちゃぐちゃ状態でしたが、今…

赤ちゃんの寝冷えを防ぐのに欠かせないスリーパー

赤ちゃんや幼児が寝る時の必須アイテム、スリーパー(Sleeping Bag)。我が家では2種類しか使っていなかったのですが、友人にお下がりを大量に頂いたので、せっかくなので比較してみようと思います。 スリーパーの暖かさ表示、TOG 海外版スリーパーは暖かさ表…

【0歳・1歳育児】子育て中にヒヤッとした瞬間

結構活発&あまり言うことを聞かない1歳10ヶ月の次女。 これまで何度もヒヤッとすることがあったのですが、その中でも特にヒヤッとしたいくつかです。

本日はオンライン結婚式

今日は義弟カップルの結婚式。 本当はフィジーで挙げる予定でしたが、コロナの影響で断念。 パースに住んでいるので、今日の結婚式はオンライン中継です。

オージー流子育てに学ぶこと

彼女から学んだオージー流子育て。私もこんな風に子育てしたみたいなと思わされる数週間です。

【子ども服】幼児の秋服ワードローブ(1歳半〜2歳)

ようやく次女の夏服を整理し、秋冬服のみになったので、1歳9ヶ月の次女の秋冬ワードローブを一挙公開! 長女からのお下がりにプラスして友人からもお下がりが着たので、結局買い足しはセーターとスウェット、ロンT各1枚となりました。妄想コーデも撮ってみま…

【1歳と4歳育児】たまには新鮮。夜ピクニック。

コロナ問題が起きてからめっきり減った夜の外出。 外食に行くことも、ディナーに誘われることもなくなり、毎日毎日お家ご飯。 リラックスしたい夜はお家にいるのもいいけれど、いつもとちょっと違う夜を過ごしたいなぁと思い、夜ピクニックをしてきました。 …

【1歳と4歳育児】お寿司屋さんなお昼ご飯

最近のわが家ではお昼ご飯をお寿司屋さん風に食べるのが流行っています。 いつものお昼ご飯なのに子ども達がちょっと喜んでくれる、小さな工夫です。 寿司下駄の力 もともとはお寿司のおもちゃの寿司下駄↓ これに乗せると、なんでも美味しそうに見える不思議…

疲れたとき見ると元気になれるママのための(パパも)YouTube動画

子ども達が寝静まってから夜な夜な見ているYoutube動画。 育児に疲れているのになぜかまた見たくなる育児関連動画。私がサブスクライブしているなかでも元気になれるいくつかの紹介です。 疲れた時とか暇な時にどうぞ〜 WhatsUpMoms 子育てをしているママに…

【1歳と4歳育児】月曜日の作り置きと家族のお弁当

長女の幼稚園が再開して早4週間。 お弁当作りも再開したのですが、家族のお弁当作りルールがだいぶ確立してきました。 月曜日の作り置き 毎週月曜日は家事マンデーとしています。 床、トイレ、バスルームなどの掃除全般をする他、少しだけ作り置きもすること…

【1歳育児】響かない子への叱り方

我が家の1歳9ヶ月の次女。自立心旺盛で陽気な子ですが、とにかく困っているのが、何度叱っても全く効果がないこと。 今日は思わず次女の手をピシャリと叩いてしまいました。後悔と反省、今後の対応の備忘録です。 ことの経緯 私が夕食の準備をしていると、キ…

【オーストラリアの自然】お家キャンプとハイキング(Purling Brook Falls)

「週末はキャンプに行きたい!」という4歳長女。 でもまだキャンプが解禁されていなかったので(6/1から解禁!)、お家キャンプをすることにしました。 新しいテントの寝心地 数週間前に衝動買いした8人用テント。OZtrailというブランドの格安テントでしたが…

【1歳育児】幼児のための木製アルファベットパズルの遊び方いろいろ

だいぶ以前に4歳長女のために購入した木製アルファベットパズル。 長女には簡単すぎるようで、最近は1歳9ヶ月の次女がもっぱら使っています。 その使い方は斬新で、面白いなと思ったので、幼児でも楽しめる遊び方を次女と試してみました。 木製アルファベッ…

【1歳と4歳育児】姉妹の仲と恐竜ごっこ

最近急に仲良しになってきた4歳長女と1歳次女。 これまでツンデレだった次女が急に長女にべったりくっつくようになってきました。 なんでもお姉ちゃんの真似 姉妹の仲 次女が生まれてからずっと次女が大好きな長女。 構われるのが嫌で、長女に冷たい次女。 …

【1歳と4歳育児】子どものこれなーに?に答える方法(便利なグーグル画像の使い方)

子ども達とお散歩をしていると毎回のように長女に聞かれる「これなーに??」 この質問に答えるのにぴったりな方法を最近知りました。もしかして常識?かもしれませんが、「これちょー便利!!」と思ったのでちょっと使い方を書いてみます。 「ママ、これな…

【1歳育児】ついに手をつけよう。赤ちゃんのフォトブック

1歳になってもうだいぶ時間が経ってしまいましたが、次女が生まれてからの最初の1年をまとめたフォトブックを作ろうと気合いを入れることにしました。 どんフォトブックにするか、色々検討したのでまとめてみます。 とりあえず編集した写真 フォトブックに入…

【1歳と4歳育児】スクリーンタイムは一日何分がベスト?

子ども達が大好きなテレビ。 でも、一日中は見せたくない。 見せる内容も考えたい。 魔法みたいに大人しくなるけど、消したら覚める魔法。 我が家ではスクリーンタイムを「電源を消そう(子ども達の)」と読んでいます。 ということで色々試した結果行き着い…

【1歳育児】ちいちゃん絵本としらたま団子

最近「ちいちゃん」絵本にハマっている次女。毎日毎日ちいちゃん絵本ばかり持ってきます。 昨日はお昼寝から起きて数秒でまた絵本を指差し「ちいちゃん」と。 そんなに好きならば、ということでおやつはしらたま団子作りをしました。

【1歳と4歳育児】コロナ外出自粛中のお家遊び④

キンディーがお休みの水曜日。食材の買い出しに行きたいと思っていたのですが、「おかいものごっこ」がしたいという4歳長女。キッチンを片付ける間に遊んでもらおうと思って、リビングのおもちゃ棚を少しずらしてお店を作りました。 夢中になって遊びだした…

【1歳と4歳育児】モンテッソーリの絵カード合わせ

以前から興味があったモンテッソーリの絵カード合わせ。 これまでも市販のカードでマッチングゲームを楽しんでいたのですが、モンテッソーリ風に本物の写真を使った絵カードを作り、子ども達に遊んでもらいました。

【1歳育児】Terrible Twos !? まだ2歳になってないけど、イヤイヤ期突入っぽい

ここ最近ぐずりが多い1歳8ヶ月の次女。 奥歯が生えて来てるのかな、とか予防接種をしたせいかな、、、とか思ってたけど、やっぱりイヤイヤ期突入っぽいです。 「ミャー」といいながら絵を書く、お姉ちゃんの真似だと思われる。

【1歳と4歳育児】ベッドで朝食を、幸せな母の日

今日は母の日。世の中の全てのママに「ありがとう〜〜!!!!そしてお疲れ様〜〜〜!!」といいたい気持ちです。 今年の母の日は昨年の最悪母の日とうって変わって、ノーハプニングの幸せ母の日でした。 義母と一緒に色々用意してくれた💕

【1歳と4歳育児】定期予防接種とインフルエンザ予防接種

昨日、4歳になったばかりの長女の定期予防接種と、子どもたちのインフルエンザ予防接種を受けてきました。

【1歳と4歳育児】辿り着いたベストな絵本の収納とリーディングヌック

本が✨大好き✨な我が家の子どもたち。 特に1歳8ヶ月の次女は暇さえあれば本をペラペラとめくっています。 本を沢山読んでくれるのは嬉しいのですが、問題は読んだ本を床中に散らばすこと。なんとか本棚に戻すように促すのですが、全然効果なし。