【1歳と4歳育児】お寿司屋さんなお昼ご飯

最近のわが家ではお昼ご飯をお寿司屋さん風に食べるのが流行っています。

いつものお昼ご飯なのに子ども達がちょっと喜んでくれる、小さな工夫です。

寿司下駄の力

もともとはお寿司のおもちゃの寿司下駄↓

f:id:sichigoichie:20200605130618j:plain

これに乗せると、なんでも美味しそうに見える不思議😋

f:id:sichigoichie:20200527124734j:plain

巻き寿司の中身はツナやサーモンがメインで、たまにアボカドも入れています。 

ご飯は酢飯を混ぜたりはせずに、冷凍しておいたものを解凍して海苔にのせるだけ。おにぎりを作るよりも簡単だと個人的に思っています。

なので、よくお昼ご飯に登場するのですが、これまではただ巻いて半分に切ってIKEAの子ども用お皿(プラスチック)にのせてあげていました。

プラスチックのお皿は便利だけど見た目はイマイチ。テンションは全然あがりません。

 

それが、この寿司下駄にのせると数十倍美味しそうに見えます!!

 

子ども達も嬉しいのか、そのまま庭にプレイマットを敷いてピクニックになります。

 

副菜はスティック野菜、ミニトマトや果物などが定番。

 

もっとバリエーションを増やしたらいいかも、と思って玉子とトマト(マグロ代り、以前にPinterestか何かで見たアイディア)の握りも作ってみました。

見た目は可愛い〜!!

f:id:sichigoichie:20200605120542j:plain

けど、握りはやっぱり面倒かな。

手軽さでは巻き寿司が一番です。

ピーマンの種

よくピーマンを丸かじりしている長女。出てきた種を「土に入れてもいい?」と聞いてきたので、「いいよ〜」と言ってから数週間。

 

長女が蒔いたピーマンの芽が出てきました。

f:id:sichigoichie:20200527125113j:plain

見つけた時はびっくり!

種って乾燥させてから蒔かずに、そのまま土に入れても出てくるんですね。

 

このまま大きく育てばいいな、と思いながら長女が水やりを忘れている時は、こっそり水やりをしています。