赤ちゃんの時から絵本が大好きな長女。3歳になってからは長いストーリーの絵本も楽しめるようになってきました。
先日4歳になったので、3歳時代のお気に入り絵本をまとめてみたいと思います。
いわむらかずおの絵本
- 2歳の時も好きだったいわむらかずおの14ひきシリーズは今でもお気に入り。「こもりうた」「せんたく」「ひっこし」が仲間入り。「ピクニック」もあったはずなのに見当たらない。どこに行ったかな??
- どの絵本もかなりの頻度で持ってきます。「こもりうた」を「こうもりうた」と言っているところが可愛い。1歳次女はこもりうたの歌詞が書いてある最後のページを開いて「歌って!」と持ってくる。音符が書いてあるけど、音符通りに歌えないので、適当に歌っている😅
- 2歳の時に好きだった「りんごがひとつ」は降格。次女のお気に入りになっています。
ばばばあちゃんシリーズ
- 子どもの頃好きだったシリーズ。今読んでもやっぱり面白い。長女も大好き。
- 「あめふり」「どろんこおそうじ」「いそがしいよる」も好きなのでいつか読ませてあげたい。次回日本に帰った時に購入できるといいな。
- ちなみに、夫からは不評。「ばばばあちゃん」と言うのがとにかく難しいらしく、「ばあちゃん」と読んで長女に「ちがうよ、ばばばあちゃんだよ」と指摘されています(笑)。最近は長女の日本語の本を読むのが大変になってきたようで、「パパには英語の本を持ってきて」と言うようになってきました。
からすのパンやさん、からすのやおやさん
- この2冊は本当に長女のお気に入り。でも長くて読むのが大変すぎる。夫は読むのを諦めました。
- 私も「からすのパンやさん」は子どもの頃大好きでした。色々な種類の美味しそうなパンが沢山並ぶページが圧巻。
やぎのしずかシリーズ
- お姉ちゃんが送ってくれた本。姪っ子も小さい頃に好きだったそう。1歳次女も好き。
- 特に「しずか」が頭突きをするシーンは「ドォン」と激しい身振り付きで再現してくれます。最近は二人ともこのシリーズを持ってくる頻度が高すぎて、ほぼ毎日読んでいます。
チポリーノの冒険
- オーストラリアの図書館には紙芝居が置いていないので、紙芝居を読んであげたくて日本にいる姉にお願いしたら送ってくれたもの。結構長くて難しいのに、ほとんど全てのセリフを覚えていて、次女に読んであげています。
- 私も子どもの頃に保育園でこの物語の歌を歌っていたので思い出して歌ってあげたら、毎日毎日「ママ、チポリーノの歌歌って!」と言われ、1週間ぐらい毎日歌っていると、全部覚えて歌えるようになりました。
- 特に後編が長女お気に入り。
いもとようこの「昔話シリーズ」
- 2歳の時も好きだったけど、今も好きな昔話シリーズ。こうやって改めて見ると昔話って本当に秀作だよなと思います。
- いもとようこさんの絵が可愛くて好きです。
ちょっとだけ
- これも2歳時代から引き続き好きな絵本。私が次女を抱っこして、長女に私のスカートやズボンを掴ませて歩くたびに、「なっちゃんみたいでしょ」という長女。
- 妹や弟が生まれた子やこれから生まれる子に超絶おすすめです。
番外編(図書館絵本)
- 図書館で何度も借りて読んでいた本。日本語の本は図書館に少ししか置いていないけど、面白い絵本も結構あって私も楽しみにしていました。図書館が再開するのが楽しみです。
ともだちのひっこし
- 「とともだちのひっこし」と言っていて可愛かった。「え〜また借りるの?」っていうくらい何度も借りていました。
全ページ読める|ともだちのひっこし|絵本ナビ : 宮野 聡子 みんなの声・通販
ゆびたこ
- 私のお気に入りは「ゆびたこ」。長女も次女も指吸いはしないかったけど、面白くて何度読んでも笑えます。
はこちゃん
- 絵がとても素敵です。
数ページ読める|はこちゃん|絵本ナビ : かんの ゆうこ,江頭 路子 みんなの声・通販
ゆうこのキャベツぼうし
- 「どこでおひるねしようかな」も図書館にあってよく借りていた。いつか「ぐりとぐらシリーズ」も読んであげたいです。
日本語の絵本、もっと読みたいです。本屋さんに行っていろんな絵本を物色したい。
今度の一時帰国のお楽しみにしようと思います。
コロナ早く収まってくれ〜(祈)
0歳〜1歳、2歳のおすすめ絵本はこちら。