オーストラリアのキッズ誕生日パーティー事情

今日は5歳の男の子のバースデーパーティーに行ってきました。

パーティー好きなオージーキッズの誕生日パーティーは一言で言うと「豪華✨」

これまで誕生日パーティーに誘われるたびに共通する定番が見えてきたので、オーストラリアの子どもバースデーパーティーの特徴をまとめてみようと思います。

オーストラリアのキッズ誕生会の定番

ピニャータ

f:id:sichigoichie:20200628183435j:plain

ピニャータというのはくす玉のようなもので、子どもたちが順番に叩いて割ると、中に入っているお菓子や小さなおもちゃが出てきます。

ユニコーン型、星型、スイカ型などいろんな形のものが売られています。今回はパイレーツテーマだったので、海賊船型でした。 

パーティーバッグ

帰り際にパーティーに来た子どもたち全員に渡すもので、小さな袋にお菓子やおもちゃが入っています。

おもちゃはプラスチックの小さなおもちゃや、シャボン玉、小さなノート、塗り絵、色鉛筆などが定番です。

お菓子が入っているので、子どもたちは大喜び。 

フルーツプラター

f:id:sichigoichie:20200628183427j:plain

必ずと言っていいほどあるのが、フルーツプラター。果物の盛り合わせです。どんなテーマの誕生会でもあります。果物が嫌いな人はあまりいないし、簡単に用意できるからかな。

そのほか、サンドイッチやラップサンド、マフィンも定番です。公園で行われるパーティーだとBBQが多いです。

プレゼントをあけるタイミング

f:id:sichigoichie:20200628183504j:plain

日本だとプレゼントはみんなが帰ってから開けることが多いと思いますが、こちらではみんなのみてる前で開けることが多いです。

今回は「スーパーボールを作るキット」をプレゼントしました。

反応は薄かった、、(泣)無難に車とかにしとけば良かったな。

正直、男の子が欲しいものはあまりわかりません💦 

海賊テーマの誕生日パーティー

今日のパーティーで一番盛り上がったのは、宝探し!

主催者のお父さん手書きの地図をみながら、子どもたちは宝探しを始めました。

紙の端が焼かれていて雰囲気が出てる!

f:id:sichigoichie:20200628183454j:plain

地図をみながら進んでいくと、海賊旗を発見!

f:id:sichigoichie:20200628183442j:plain

そのまま丘を下っていくと、宝物発見!

f:id:sichigoichie:20200628183431j:plain

中にはコイン型のチョコレートが入っていました。

子どもたち、めちゃくちゃ嬉しそう!

 

海賊テーマのパーティーらしく、男の子はみんな海賊のコスチュームを着ていました。

それを見て長女は「海賊の服は着たくない。フェアリーの服着てこれば良かった、、。」

女子だな〜。

お友達は男の子ばかりで、一緒に遊びに加われない長女は終始複雑な表情をして、お家の中で遊びたい、、、と不満気でした。

オージーキッズパーティーお金事情

とにかくお金が掛かっているだろう、、オーストラリアのキッズバースデーパーティー。

今回はジャンピングキャッスル(空気を入れて膨らませて中で飛んだり跳ねたりして遊ぶもの)がお庭に設置してありました。

半日レンタルでも$200くらい。

それにプラスしてみんなの食べ物、飲み物、ケーキ、ピニャータ、パーティーバッグ、、、とカウントしたら、、、、高いよなぁ。

 

プレップに行くようになったら、クラスメート全員を呼ぶのが定番だそう(怖

マジか!

子どもにプラスして、付き添いの大人分の食べ物を用意しなくちゃいけないから、かなりの出費になるそうです。

でも、コロナでそんな集まりはできなくなるか、、

 

これまで、長女の誕生日パーティーは家族と親戚、数人のお友達だけだったのでなんとかなっていましたが、今後はどうなるかな、、

本当に仲の良い数人だけ呼ぶようにしてくれるといいなぁ、と今から心配しているままこあらでした。 

最後に、

少しずつ、ブログの表示方法を変えています。コアラのアイコンも作ってみました。

HTMLとかCSSとか宇宙語みたいな暗号が知れば知るほどに面白くて(難しいけど)、長女に「見て!ママは魔法みたいにこの色を変えれるよ!」とか言って色々試しています。

「ママ、すごーい!」と言ってくれるので、ちょっと得意気(←レベル低っ)

ちなみに、メインカラーはどこまでもピンクが好きな長女チョイス。ローズブラウンだけど。

 

これまで、何も意識せずにいろんな人のブログを見ていたけど、みんなすごいなぁと感心する日々。素敵なデザインがたくさんあります。

この歳からでも、新しいことを学ぶのは楽しい。

まだまだ見やすいブログとは程遠いですが、少しずつ変えていければなと思います。

 

いつも見に来てくださる方、初めて来てくださった方、ありがとうございます☺️