【1歳と3歳育児】何をあげる?午前おやつと午後おやつ

1歳と3歳の姉妹がいる我が家。

食事は朝・昼・夜+午前おやつ・午後おやつの1日5回。

幼児は補食としておやつが必要と言われていますが、1日2回のおやつに何をあげるか、これまで特にルールを決めていませんでした。

毎日毎日、今日は何をあげようかと冷蔵庫やパントリーをのぞいて考えるのに疲れてしまったので、マイルールを設けて、少しでも考える労力を減らそうと試みて見ました。

f:id:sichigoichie:20200423181416j:plain

ぶどうとクラッカー
おやつで必要なカロリー数

おやつで必要なカロリーはあるサイトによると1日あたり、

  • 1〜2歳児 180〜240kcal
  • 3〜5歳児 150〜230kcal

だそうです。

1歳と3歳のおやつを分けて考えるのは面倒なので、わが家では間をとって200kcalくらいにすることにしました。

3歳を過ぎると、午前中のおやつはなくてもいいとも言われていますが、オーストラリアでは学校に行ってもモーニングティーと言って、午前中に間食をする習慣があるので、3歳長女は今でも午前中のおやつを食べています。

 

ちなみに50kcalの目安は、

  • バナナ 1/2本
  • りんご 1/2個
  • ビスケット 2枚
  • たまごボーロ 6粒
  • ヨーグルト 60g
  • おにぎり 1個(33g)
  • 牛乳 75ml
  • さつまいも 中1/4(40g)

 

1回のおやつを100kcalとするとバナナ1本。

うちの子ども達は絶対満足してくれなさそうな量です💦

 

わが家の食事時間(だいたいの目安)
  • 朝食 午前 6:30
  • 昼食 午前11:30
  • 夕食 午後 5:30 
 
午前おやつ 午前9:30〜10:00頃
  1. 果物+クラッカーなどの穀物系
  2. スムージー

上記の1、2のどちらかを午前おやつにしています。

外出の時は1をチョイス(今は自宅ばかりだけど、、、)。

夏の間、自宅にいる時はスムージーにすることが多いです。

午前おやつはこの2択のみ。選択肢を減らすだけでかなり楽になりました。 

果物+クラッカーなどの穀物系

家にある果物(りんご、みかん、なし、バナナ、ぶどうや旬のもの)とクラッカーなどをあげています。生の果物がない場合は、レーズンやアプリコットなどドライフルーツで代用。

これはキンディールールです。これを知ってからちょっと考えるのが楽になりました。

スムージー

家にある果物、冷凍フルーツにヨーグルトやベイビースピニッチを入れて。これだけで足りなさそうな時はクラッカーをプラスしてあげています。

  • f:id:sichigoichie:20191206144746j:plain

    スムージー大好き1歳次女
 
午後おやつ 午後3:00頃
  1. 炭水化物系
  2. 甘い系
  3. お楽しみ系
  4. お昼ご飯の残り

上記の1、2、3、4のどれかを午後おやつにしています。

 

+ チーズ、ヨーグルト、牛乳などの乳製品

お昼ご飯や朝ごはんで食べている場合があるので、必ずではありませんが、ごごおやつは上記にプラスして乳製品をあげています。長女はあまり牛乳を飲みたがりませんが、食事でカルシウムが十分に取れなさそうな時は積極的にあげています。

炭水化物系

おにぎり

長女はごま塩おにぎりが好きなので、パン食ばかりの日はおにぎりをあげることもあります。きな粉おにぎりも人気。

3歳長女はやっぱりおやつは甘いものが食べたいそうで、おにぎりだけだと「甘いものが食べたい」と不満顔。でも、やっぱり腹持ちがいいおにぎりは最強。 

シリアルなど

市販のシリアル(健康そうなパケージに釣られて買った)も意外と砂糖が多く含まれてるので、おやつに降格。確かに結構甘いです。

プレッチェルも塩分は多いですが、常備していることが多いです。

f:id:sichigoichie:20200422211105p:plain

Photo from Woolworth

甘い系

クッキー、ビスケット、マフィンなどの甘い系おやつです。手作りをする場合もありますが、市販のビスケットも常備しています

f:id:sichigoichie:20200422212238p:plain

動物ビスケットは子ども達のお気に入り

f:id:sichigoichie:20200423181450j:plain

今日のおやつ

f:id:sichigoichie:20200423181626j:plain

あまり甘くないレシピなので、長女はアイシングをつけることも

お楽しみ系

いつも同じものだと飽きるので、その時々で市販のお菓子を買っています。まだチョコ、グミなどは特別な時以外は与えていません。

ポップコーン、野菜チップス、ショートブレッド、ウエハースなどを買ってます。マシュマロは常備していて、牛乳やココアと一緒にたまに食べています。

 

お昼ご飯の残り

お昼ご飯で残したものがあったら、それをあげる場合もあります。特に沢山残したり、食べて欲しい野菜やお肉などがあったら先にお昼ご飯の残りをあげるようにしています。

 

おやつの準備は子どもまかせ
おやつは冷蔵庫とパントリーの子ども専用スペースにあるものを自分で選んで食べれるようにしています。次女の分は長女が用意してくれます😄なんでもやってあげたい3歳児に本当に助かっています。

冷蔵庫の下段

  • 洗った果物、チーズ、ヨーグルト、ミニトマト、キュウリや人参のスティック、ゆで卵をよく置いています。お腹が空いたらここからある程度自由に食べていいことにしています。私がキッチンにいる夕食前の時間にここのものを食べてることが多いです。
  • 次女はとにかくミニトマトが大好きなので、冷蔵庫が開くたびに持っていきます、、、まだ冷蔵庫は自分で開けれないのが幸い、、、
  • ルールとして、必ず座って食べるように言い聞かせています。喉につまったら大変だからね💦

f:id:sichigoichie:20200421191209j:plain

冷蔵庫の下段は子ども専用エリア

キッチンカウンター

  • りんごやバナナ、みかんなど冷蔵庫に入れなくてもいい果物。 

パントリー

  • シリアルやクラッカー、ドライフルーツなどの冷蔵庫に入れなくていいもの。 市販の小包装お菓子もここに置いています。

    f:id:sichigoichie:20200423181717j:plain

    パントリーの子ども専用エリア

自分で飲めるお水の置き場所

  • 冷蔵庫の下段にはステンレスのミルクジョグにお水を入れてあり、子ども達は自分でコップに注いで飲んでいます。まだまだよくこぼすので(特に1歳児)、こぼしたら自分で拭いて、冷蔵庫横にふきんをかけてもらいます。
  • ふきんはキッチンの一番下の引き出しに入れています。

 

子どもサイズの布巾

先日、長女と次女が赤ちゃんの時に使っていたベビーバスタオルを子どもサイズのふきんにリメイクしました。

もう使わないけど、思い出深いバスタオルだったので捨てるには忍びなく、台ふきんとしてまた使えるようになって嬉しいです。

フックをつけたので次女にも使いやすくなりました。しかも沢山作れたので、いくらこぼしても惜しみなく使ってもらえます。

f:id:sichigoichie:20200421191034j:plain

赤ちゃんバスタオルをリメイクした、子ども用台ふきん

3食を何にするかだけでも悩むのに、おやつまで悩むのは大変すぎる、、、

このマイルールで日常生活がちょっとだけ楽になりました。