3歳長女からずっと「作って〜〜〜〜作って〜〜〜〜」と催促されていたお人形さんのお布団。
ようやく作ることができました。
▼ 敷布団はキルト芯(多分5mmくらい)を2枚入れて、かけ布団は1枚入れてつくりました。
枕には綿を入れています。綿入れは長女に手伝ってもらいました。
生地は長女チョイス。私はかけ布団の裏側のマスタードイエローが好みなのですが、私がそちらを表にして掛けると「そっちじゃない、こっち」とすぐに向きを変えられてしまいます(泣)
▼ 作り始めれば直線縫いだけの超簡単プロジェクトなのに、なかなか手をつけれることが出来なかったお布団作り。
「やっぱり子ども達寝てからすれば良かったんじゃない。じゃまするから」と長女に言われながら(そう思うなら「邪魔しないで遊んでな」って思うんだけど)、次女のお昼寝中に黙々と作りました。
なんだかんだ言いつつ、完成したお布団で嬉しそうに遊んでいる子ども達をみるとやっぱり嬉しいですね。
あとは「お人形さんの服作って〜〜〜!!」とずっと言われてるのでそれも作らなちゃ。