英語には英語で、日本語には日本語で答えようとする。2つの言語の区別がついているようす。4人家族の生活にも慣れ、落ち着きを取り戻してきました。
『生活』
- 冷蔵庫からお水が入ったジョグをもってきて、自分でコップに注ぐことができるようになった。こぼしたお水は娘専用台布巾で拭く。
- 妹を抱っこするのが好きだけど、少しでもぐずり始めるとすぐに「もういい」とおしのける。
- おばあちゃんが日本に帰ってから、妹をあやそうとすることが増えた(泣いているのを放置していることが多々あるため)。
- おばあちゃんが日本に帰ってからほぼ毎日のようにLINE電話をしている。遠隔遊び相手をしてくれている母に感謝。
- 妹が生まれてからの最初の数週間に比べると、だいぶ落ち着いてきて悪いことをわざとすることが減ってきた。
- 歯磨きの後に口のゆすぎかたを教えたら、ごくんと水を飲んでから「ぺっ」と水を吐く音と動作だけする。口に水を溜める事が出来ない様子。そのうちできるようになるかな⁈
『遊び』
- 落ち葉やお花でケーキを作り、枝をろうそくに見立てて飾り、ハッピーバースデーの歌を歌って食べる真似をする、という遊びにはまっている。
- 積み木遊びもケーキ作りにはまっている。「おっきけーきちー(大きいケーキ作ってー)」と毎日言われる。
『ことば』
- えんえんしないよ~、ママもうしゅぐくるよ~
- そんなかおしないよ~
- そんなことしないよ~
- ふしぎ
- (泣いている理由) わすれた
- げっぷ、かしゃみ(くしゃみ)、しゃっくり
- にさい(2冊、2個、2羽、2匹など)
- びっぐしゃーくとぅー
- (うんちを取り替えている時)なんかいいにおいする
- さっき
- なに、だれ、どこ
- (NHKニュースをみて)にほん⁇
- どうぶちゅ(動物)
- あっかちゃいぎゅうにゅう(温かい牛乳)
- 「昨日なんの動物みた?」と聞くと「なんもみてない。」いや、色々見たし。
- わっかんない(わからない)
- 「ママ、なにいろしゅき?(何色好き?)」
- 「ママ、だいしゅき、ぱぱ、だいしゅきくーん(くーんは否定形に使う)」夫は大ショック。
- シャワー嫌いな娘。「今日はシャワーだよ」と言うと「シャワーかなしい」。夜寝る時に「おやすみ」と言って部屋から出て行こうとすると、「ママちょっとだけいて、あっちいく、かなしい」と。自分の涙が出そうな場面で「かなしい」を連発している。
- 悪いことをしたら謝るということを教えたら、軽く「しょりー(Sorry)」を言うようになった。「ごめんね」はまだ数回しか言わない。
- シマウマを指差し、「これ何?」と聞くと「じぶら」と答えるので「そうだね、シマウマだよ」と答えると「じーいいぶーら!」と自分が合っていることを主張する。
- どこにあるのかを聞かれ、指をさしながら"Over there"
- 「次女ちゃんうんちでた?ぶりぶりぶりーって!」ぶりぶりぶりーをかなり激しく強調して話す。